移民の町について

 
最終更新日時:

移民の町とは?

元モンスターだった人を集めて、人口を増やし町を発展させていく
すれちがい石版の台座右にはモンスターパークにつながる旅の扉があり、
移民の町到着後からモンスターパークの利用が可能

すれちがい石版

移民の町にすれちがい通信で人を呼び込むとすれちがい石版がもらえる。
石版は町の左上にある階段先の台座にセットすることで様々な場所に行くことができる。

モンスタースタンプ

はじめてすれちがい石版の台座を利用する時にもらえる特典。
すれちがい石版から行けるダンジョン内でモンスターを倒すことによりスタンプが押される。
スタンプを6つ集めるとふくびき券と交換してもらえる。

インターネット酒場

移民が3人になった時点から利用できる
ネット通信をしている他のユーザーと石版の交換をしたりプレゼントコードを使い石版がもらえる
ネット通信を利用した石版の交換は24時間に1度のみ(最大3枚)、相手はランダムで自分の移民の町に追加される
予約特典でもらったプレゼントコードもここで使える

石版のダウンロード

イベント配信中の石版をインターネット酒場でダウンロードできる
行列のできる美容院「ファラット」
腹ペコまちり「カボこ」など

町の発展と施設

レベル条件施設特徴
Lv.10人岩とティアのみ初期モード
Lv.21人石版台座・モンスターパーク-
Lv.33人インターネット酒場(ちいさなメダル)・教会-
Lv.410人民家(ちいさなメダル)-

コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
画像認証(必須) ※コメントには認証が必要です。表示されている文字列を入力し認証してください。
※文字が判別しにくい場合は画像クリックで別な画像を表示します。
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

ページ編集 トップへ
コメント 0